競艇初心者ガイド-競艇の応用知識-

ボートレースのスタート直前情報について

直前情報の重要ポイント スタート展示について


スタート展示とは競艇でよく使われる専門用語のひとつであり、ボートレースではこのようにボートレーサーのスタートに関する用語、というよりも厳密にはスタート直前、直後に関する専門用語がたくさん出てきます。それくらいスタートのタイミングがいかに重要であるかがわかると思います。

スタート展示とは、レースに出場するボートレーサーが本番のボートレースを想定してスタートを行うこと、そして本番レースを想定したコース取りをすることもこれに含まれます。

ボートレースの勝敗を予想するのに、ただなんとなくカンで当てるのではなく、スタートする直前までひとりひとりのボートレーサーにカンする基本情報をしっかり把握しておく必要があります。

スタート展示で重要なポイントを挙げると、ピックアウトや進入、そしてもつとも重要となるのがスタートのタイミングですが、もっとも注意しなければならないのが、本番のボートレースとスタート展示では、コースが変わる場合もあるということです。

ピットアウトとは?


競艇を観戦するには、スタート展示とピットアウトという言葉は最低限覚えておきたいですね。ピットアウトとは、ピットでスタートを待つボートが合図によって発進する時のことを指しており、そのタイミングが遅いことを「ピット離れが悪い」といった表現をすることもあります。反対にスピーディーに出走することを「ピット離れが良い」と言うこともあります。

ピット離れが悪くなると、ボートレーサーにとっては不利な状況に置かれることもあり、勝負に有利と思われるコースを取りにくくなることもあれば、自分が得意なコースや好きなコースを走るのが難しくなることもあります。

とくに他のボートレーサーと比較しても、大幅にピットアウトが遅れ場合、ボートレースではアウトに回ってしまうことになるので、スタートのタイミングの善し悪しによって勝敗を大きく左右することになります。ボートのプロペラやモーターを最良の状態に整えるのも、ボートレーサーとしての重要な役割となります。

ボートレースの進入・深イン・カドとは


ボートレースでよく使われる「進入」という言葉の意味は、ボートレーサーたちが狙うコースを得るためにお互いに主張しながら、自分のスタートコースを確定することを言うのですが、6艇のボートのうち、複数のボートレーサーが同じようなコースを狙う可能性も十分にあり得ます。

とくにイン寄りのコースを狙うボートレーサーも多く、そのような場合は、競艇の専門用語で深インと言い、スタートラインまでの助走距離が短くなります。もうひとつ「カド」という言葉があるのですが、助走距離を長くとってダッシュスタートのもっとも内側のボートのことを言い、角の位置にあたることからカドと言い、深インの反対語だと覚えておくと良いでしょう。

スタートタイミングを合わせるのが難しくなる可能性も


新入コースが決まり、万が一、予想外のコースになってしまった場合、スタートタイミングを正確にするのが難しくなる可能性も出てきます。ボートレースではスタートタイミングの正確性が要求されるのですが、スタート展示において出遅れやフライングがあったとしても、これによる罰などはとくにありません。

行足とは?


スタート展示に関する専門用語のひとつとして、行足という言葉をよく使うことがあります。行足が優れたボートレーサーは、1周の第一ターンマークの展開において、主導権を握ることができると言われており、勝負をより有利に進められるチャンスがあります。

行足とは、一般的にスタートする時の助走から1周第1ターンマークまでの加速の状態のことを言い、それまでの勢いで走り続けることを指しています。勢いの強いボートレーサーは、他の艇を圧倒するほどのパワーがあり、見る人をしっかりと引き込むものです。

競艇観戦の舟券予想の周回展示の重要性とは



競艇の観戦者から見ると、舟券を予想するのにとくに重要ポイントになるのが周回展示、そしてスタート展示だと言われていますね。これまで何度か競艇の観戦の経験があるにも関わらず、この2つの重要ポイントを見逃してしまい、予想が大幅に外れる人も少なくないようです。

周回展示とはか展示航走のひとつであり、本番のボートレースが始まる前に、2周して観客に見せることを言います。これによって直線での走行や旋回などの様子がどのような感じなのか、ある程度わかってきます。

展示タイムは周回展示の後すぐにアナウンス


展示タイムとは周回展示のタイムのことを言い、そのタイムは150mの距離を測り、2週目のバックストレッチのスタートライン延長戦~第二ターンマーク間の距離についてタイムを測り、周回展示の後にすぐにアナウンスされます。

実はこの展示タイムは、直前情報として重要であり、本番レースにも大きく関わってくることになりますので、展示航走の後はこのアナウンスを聞き逃すことのないように、しっかりチェックしておいてほしいですね。展示タイムは1号艇から6号艇の順にアナウンスされ、タイムが短ければ短いほど、一直線に走行する時のスピードが速いと判断することができます。

ボートレーサーが旋回する時のチェックポイントは?


ボートレースの観客にとっては、周回展示をしっかりチェックすることによって、6人のボートレーサーのうち、どの艇がもっとも動きがスピーディーで勝ち抜く可能性があるのか、それを予想することができます。周回展示では、とくに旋回について入念にチェックしておくと良いですね。ターン出口の加速度がどのような感じなのか、外側にターンが流れていないかどうか、ターンが全速力でできるかなど、短い間ですが、このようなチェックポイントを踏まえてしっかりと目を開いておきたいものです。

それでは、ボートレーサーのもっとも理想的な旋回とは、どのような感じなのでしょうか。全速力でターンに入り、なおかつターンマークをできるだけ小回りで、その後もスピードが落ちることなく走行するのが理想的です。このような条件をすべて満たしていれば良いですが、ボートレーサーの得意・不得意など人それぞれさまざまな特徴や個性がありますので、それもまた見所のひとつですね。

ユウシュンプロダクション 特別会員予想のご案内

現在募集中の特別会員プラン一覧

予想対象:SGレース・G1レース
予想内容:最も自信のあるレースを厳選提供
提供時間:開催日当日朝9時から
利用料金:1開催 6,000円 (ネット割引価格)
予想対象:女子戦全レース
予想内容:最も自信のあるレースを厳選提供
提供時間:開催日当日朝9時から
利用料金:1開催 6,000円 (ネット割引価格)
予想対象:デイタイム全レース
予想内容:デイタイム開催から1レース厳選提供
提供時間:開催日当日朝9時から
利用料金:7日間 7,000円
予想対象:ナイター全レース
予想内容:ナイター開催から1レース厳選提供
提供時間:開催日当日朝9時から
利用料金:7日間 7,000円